やはり俺のトレーニングは間違っている



実はこっそり4月の頭に落車してダメージを負ったのですがありがたいことに骨折もなく日々回復していってくれています。
来週末には怪我も治って元の状態に戻れそうです。

とは言うものの落車のダメージからロードバイクでのトレーニングは完全にお預け状態。
CTLも、一時は130近くあったものが今では80を下回る始末。

これではいけない。

私が目指している夢のためにこれではいけない。

新型コロナ迫真のパンデミックでおちおち外を走ることもできないこんな世の中じゃしっかりしたトレーニングを続けることも難しいのですが
敢えてここで再びベースを作ることでいつか始まるシーズンに更に強い自分で挑めると思うのでしっかり走り込また何度目かの決意の話を書きます。


2000km走ったら赤血球が増えた

昨年の12月から今年の2月まで、月間2000km走るトレーニングをしてました。
ある時からトレーニング中に息が上がらなくなり高いパフォーマンスを長く維持できる様になってたので薄々感じてたのですが実は赤血球が増えてたようです。

というのも落車する前々日に献血に行ってたんですね。
献血って自分の血液の成分を分析したやつを後日郵送してくれるんですが明らかに赤血球数が増えていてヘマトクリット値が3%近く向上してたんです。

月間2000kmで3%なら月間3000kmを続けたら...?




やはり俺のトレーニングは間違っている

トレーニングでいちばん重要なことは続けることだといつも思います。

高強度インターバルは明らかに強くはなるもののどうしても続かない...(しんどいからね😓)

3月は高強度インターバル多めのトレーニングをしようとしたのですが結局続くこと無く、
疲労の抜き方もわからず距離を走るトレーニングに戻ることもできなかったためせっかくのベースを無駄にしてしまうことになりました。

そう、トレーニング方針が間違っていた。
確かに効果はあるけど自分にあったトレーニングを続けることに勝るトレーニングは無いはず



やるべきことはただ一つ

やはり距離を走ること。

距離さえ走ればLSDでもアクティブレストでも良いという方針でまたまた宣言をば

月間2000kmができたので今度は月間3000km
昨年挑戦したGreatDistanceにもう一度挑戦してみようと思う。



挑戦のルール

筋肉には秩序が必要なのでしっかりとルールを決めよう!
  1. 5/1 ~ 5/31までに3000km走る
  2. 免疫力を下げてしまうほどは追い込まない
  3. Zwift推奨!(基本Zwift)
  4. 強度は問わない。何よりも距離が大切
  5. 身体に不調が出た場合は1500kmまで下方修正して良い
このご時世なので無茶はしないルールにしました🙏


それとこれは努力義務程度のものなんですがトレーニング効果を最大限発揮するために今回はもうちょっと追加で拘ってみようと思います。

努力義務 #1 プロテイン


いろいろなプロテインを試しましたが一番筋肉が付いたのがこれでした。
プロテイン含有量がとても高く30g中27gがプロテイン。

ただしいろいろ試した中で味は最も美味しくなく飲むのに努力が必要ではあります...


努力義務 #2 sleep-low

昨年3000km走ったときに取り入れていたトレーニングで脂質の使用量をアップさせることで糖質の使用量を抑えることでより少ないカロリーで運動を続けられるトレーニング手法ですね。

やり方は夜は絶食状態で眠り、朝は何も食べずに1時間 ~ 2時間ほど低めの強度でトレーニングを行う。
夜に糖質を抜くことで睡眠中に脂質が優先的に使用され起きた後もしばらく脂肪の使用率が高い状態が続くらしくその状態でトレーニングを行うことで脂質の使用率が高まった状態でトレーニングを行えるのです。

これトレーニングに取り入れていたときは120kmくらいは無補給でもファストランを継続できたので今回の身体の燃費改善のために取り入れていこうと思います!!


努力義務 #3 朝練

苦手なんですけどね...
けどsleep-lowを取り入れるとなるとどうしてもやらないといけないので
がんばります!



まとめ
頑張れるだけ頑張ってみるよ!
いつだってなんだって挑戦するのは楽しいからね!

コメント