GreatDistance Stage.1

いつもと変わらない写真だけど3000kmの長旅を共にする相棒

この道こそがGreatDistance

9/1 6:00に起床
その時点ではすでに雨は上がっていたけど1時間前までは降ってたらしい
曇天って感じだった

和歌山あたりで雨に振られる可能性があったのでRaphaのRainCapeをジャージのポッケに忍ばせて走ることに☔
結局雨はふらないし南に行けば行くほど晴れたので実はおいていっても良かったのかもしれない🌤
こういうのはお守りだからいいといえばいいんだけど結果的に左のポッケは専有されてしまい補給を入れることができなかった(´・ω・`)

6:50に梅田を出発

これから3000km以上の距離を走る偉大な一歩になる予定だけど走り出しはあくまでいつもどおり
そして家をでて30mで信号に捕まる
幸先とは🤔
BoraのレーパンとPantaniジャージの組み合わせ
一周目は5日まで毎日洗濯して使う

梅田 ~ 阪南

大阪から和歌山の県境まではほぼずっと追い風
Stravaでライドログを追いかけてもこの60kmの平均心拍は120bpmとかなり低い。
低い出力で早く走るのはレースではとても大事なテクニック

低いんだけど平均速度は27km/hを超えていて信号だらけの大阪にしてはいいペースだった。
つまりそこそこいい風が吹いてたってことだ!

どんどん晴れてきて鮮やかな空色だった(堺市)

孝子峠

大阪と和歌山をつなぐ峠に孝子峠というのがある。

青いところがその区間(Strava上)
全長1kmで平均勾配は5%ほど
距離が距離だけにテクニックよりもパワーで押し切るタイプの峠

ここのKOMは1:59になっていてそれまでの自分のベストタイムは2:22
いつも白浜へ向けて走るときはここでアタックして力試しするんですが今日はTSBも高くていい感じだったのでちょっとアタック

序盤200mを抑えて後半にかけてどんどん出力を上げていく方法をとった結果

1mの出力が396wに突入
結構びっくりするようなパワーが出ている🤔

そしてなんとKOMにあと4sというところまで迫る
あとちょっとだった

これ、めちゃくちゃ嬉しい
このチャレンジ始めた頃はアタックしたあと頂上で暫く休憩してたんだけど今日はそのまま走りつづけられた
脚に余裕もある!

強くなってんじゃーん!

和歌山 ~ 海南:趣味の神社巡りをやる

海南を越えて更に進むと冷水浦って地域が出てくる

数少ない上りの区間だけど交通量多い & 道悪い & トンネル多いで好きではない道
最近迂回路を見つけたので地面に惹かれた青い線を辿って迂回路へ

そこにいつもは素通りする冷水浦神社なる神社があって
今日は強度は求めてないのでちょっとお参りがてら立ち寄ってみることに

特になにもないんだけど神社好きなんですよねぇ
この佇まい最高じゃないです?

こんどはこことは別の須佐神社によってみよう

箕島のすき家で昼食

梅田 ~ 白浜を最安で移動する方法を考えていて、肉体改造はもちろん必要だけどそれ以外で何をするのがベストか?

それを考えたとき補給食を持つのは意外とコスパが悪いという事実にたどり着く...

結論としては
100kmまでは水だけ、補給食なし。
100km地点にあるすき家でご飯を食べる
その後どこかで水を補給して走る

これが最安

今回はすき家で豚しょうが焼きのマヨサラセットを注文する

これ、好き



箕島 ~ 湯浅

田村の海岸で記念写真を

見てくださいこの海と空!

そして輝く僕の相棒
 もう少し南下すると伝説のアニメAirの聖地が待っている
美しいでしょ!

醤油発祥の地湯浅には湯浅城という宿泊施設がある

湯浅 ~ 南部

御坊のローソンで最後の補給

ここでは水だけ買うつもりだったけどどうしてもアイスが食べたくなって手を出してしまった

sacreの美味しさ
暑い日にしびれる酸っぱさ

御坊にはまるでログハウスのような作りのローソンがある
そこから南部の小学校までの18.7kmにもKOMがある。
KOMというか普通にTT区間なような気も🤔

この区間、以前に33:25で走破していて全体で10位の早さでランクインしてる

今日は調子が良かったのでここでもアタックを打つことに
(強度を求めないとは一体何だったのか...)

ここの区間には長い登攀はないものの小刻みなアップダウンが地味に辛い区間
登りで落としすぎるわけにもいかないが平坦、下りで休むとKOMには届かない


登りは可能な限りダンシングで踏み続け、平坦はなるべく回して40km以上の速度をキープ。下りはエアロポジションで加速する方法をとって耐える

サイコンは20mに一度自動的にラップを更新するように設定してるんですがこの区間を走行中に二度ラップが更新されたので記録更新は厳しそうだ...なんて考えながらも踏み続ける

計測終了地点手前ではもうダンシングする余裕すらない状態だったがそれでも踏み続けた結果


やったぜ!

1sだけ更新!

やりましたよ!


南部 ~ 白浜

南部の区間で頑張りすぎた反動で最後の区間は特に面白いこともなく

ただただ耐えながら走ってゴール

走行距離174.4km
8時間で完走
走破にかかった費用
すき家でお昼ごはん => 660円
水とアイス => 250円
合計 => 910円

SA☆I☆YA☆SU

Stage.2

明日は30kmのショートコース
多分1時間ちょっとで終わるくらいなので実質休み

明後日からの200km連発に備えるステージ


このルブめっちゃ良かった


バイクの整備もしたし、今日は疲れたので早めに寝よう

コメント