GreatDistance Stage.12 レポート


今日のコース

白浜出発なのに白浜の観光地を走っていないことを思い出したので白浜観光を兼ねた体調調整ライド

円月島

パンターニなりきりスタイル!?🤔

早速だけど一昨日メモした休むダンシングの方法
  1. 自分が思ってるよりもかなり中腰にする
  2. 背中を反る
  3. 脚は曲げた状態(伸ばすのはNG)で体重でペダルを落とす
  4. 腿上げを意識する
  5. 足首はまっすぐ下向きに
  6. こんなに軽くていいんですか?って思うギアをcad70で回す
↑の方法だと大殿筋を主軸に踏んでいたのでもうちょっと脱力するとどうなるのか試してみた。

ただ力を抜くだけだと速度が落ちるだけで楽にはならない
ハンドルと胸を近づけて登攀すると30cm前後まで近づけたあたりで急に脚の脱力ができることに気づく。

多分腰から くの字 に身体が曲がってお腹を意識してももを上げることとができたからなのだが大殿筋すら力を入れる必要は無く下半身は完全に休んだ状態で登攀することができることに気づく。

坂が短かったのか?それとも勾配が緩かったのか?それとも偶然できただけなのかが気になったので坂を求めて何度が走るも結果は同じでハンドルに上半身を近づけて体幹で脚を持ち上げてやると力はいらない...

これこそ休むダンシングだ!っと思ったんですがハンドルに上半身を近づけすぎてブラケット握ってのダンシングが辛い...
ずっと腕を曲げた状態だもんな...
ハンドルをもっと低くするしか無いのか...

ここでふとパンターニのダンシングを思い出す。
下ハンドルならブラケットよりは腕を伸ばした状態かつハンドルに胸を近づけた状態を維持できるのでは?

そう考えて試してみると大正解

上半身も下半身もリラックスした状態で250w以上のパワーを入力し続けられる上に登攀後にシッティングの筋肉を問題なく使える状態

求めていたものがここにあった。

なので今日習得したダンシングを実践するための方法をまとめると
  1. 下ハンを握る
  2. 背中を反る
  3. 胸をハンドルに近づける
  4. 体幹で太ももとを持ち上げる
  5. つま先は下向きに
  6. ケイデンスは70前後
これですよ


明日のコース

BRM915泉佐野200に出るので200km走る
目標は7時間での完走ですがまあ8時間で行ければいいなぁってくらいで


コメント